Posts by STACC MORIKAWA:
新型VAIO発表!新生「S15」!
STACC MORIKAWA VAIO, 商品情報 0 Comments
いよいよ発表となりました!
当店でも人気モデルのVAIO「S15」
新型となって登場!
今回は4KモニターやヘキサコアCPU Corei7、メモリ最大32GB
選択可能など、かなりそそるスペック内容となりました!
少し見させていただくことができましたので、ちょこっとレポートしていきます!
色はブラックとシルバーの2色
デザインが今までの機種と比べ一新!
S11,S13,SX14と同じタイプのデザインとなっております。
キーボード回りも今までの「S15」と比べると
だいぶシャープな感じ・・・
本体右側側面、今回はUSB端子、3.0なのですが、
いつもの青端子ではなく、VAIOこだわりのブラック仕様。
それと15インチタイプの特権!?
光学ドライブも装備!
今回はUHD使用のブルーレイドライブも選べるようになりました(*´▽`*)
左側面は・・・
ご覧の通りの奥から・・・
AC入力
有線LAN端子
アナログVGA出力
HDMI出力
USB3.0ポート
USB Type-Cポート
イヤホンジャック・・・
あっ!!!
Type-Cついとりますよ~!!!
しかもThunderbolt3対応~~~♪ときたもんだ!
これらを生かして本体の画面も入れて
3画面同時出力も可能!
恐るべし・・・(;・∀・)
液晶モニターもシャープなデザインになりました。
当然エアフローもS11,13,SX14譲りの
立ち上がり型なのでしっかり完備
また、この角度の付く感じで
キーボードも斜めになって打ちやすさもアップ!
スピーカーも今までの底部についているタイプに比べて
聞き取りやすく、画面に近づいてとってもいい感じです!
ACアダプタも今までのものと比べると
大容量のタイプでちょっと大きくなりました。
兄弟!?www
SX14と並べてみました・・・
(何気にALLBlackEdition、しかも無刻印キーボードww)
やっぱり画面がでかい!
現行のS15とご対面ww
きも~ち小さくなっているのわかりますでしょうか?
新旧重ねていますww
この画では角ばっている分ちょっと大きく見えます。
後ろの角の部分は・・・
全然デザインが違いますね。
こう見比べても新旧同じシリーズかと
思うほど感じが違います。
側面4面です。
先ほど言っていたUSB端子の色違い・・・
わかりますかね?
キーボード部分のパーツ比較
(上旧型、下新型)
同じく裏側・・・
左から新型キーボード単体パーツ、
新型キーボードパネル
旧型キーボードパネル。
そして新型のキーボード・・・
裏側・・・
なんでここまで執拗に
キーボードばかりww
実は今回キーボードをかなり改修されたそうです。
キーボードにはVAIOさんは昔からものすごい思い入れがあり、
キーボードの打ちやすさ、タイピング時の打鍵感などかなりのこだわりを持って
設計しているとのこと・・・
特に今回は剛性にもメスをいれて再設計・・・
かなりの改善に成功したそうです。
こちらは4/19には店頭に実機を展示予定ですので、
ぜひ実機にてご体感ください!
そして・・・・
今回の新型VAIO「S15」
売りの一つでもある、
4Kモニターですが・・・
2K(1980×1080)モデル
4Kモデル
お分かりになるでしょうか?
「安曇野」の「曇」の文字、
真ん中の雨のところ〃が2Kモデルでは1つしか表示できないのですが、
4Kモデルではちゃんと2つ表示されております!
といった感じで見てまいりましたが・・・
!!!
VAIOの後ろにあるのは・・・
外付けのGPU!
今回Thunderbolt3対応となりましたので、
こういったものも利用可能となったのですね!
しかも公式で基本動作確認済み、他社周辺機器情報として
公開されております( ゚Д゚)
VAIOさん公式ホームページは以下よりどうぞ
https://support.vaio.com/peripheral/#vjs153,vjph21
新型VAIO「S15」
ちょこっとレポートでした。
発売が楽しみですね(*´▽`*)
ちなみにわたくしのおススメ構成は以下の通りです!
ご予算が許すのであれば、後からメモリ増設はできないそうですので
「32GB」を選んでおきたいところです!
また、ストレージに関してはここらへんでとりあえず様子見・・・
物足りなくなったら・・・私までご相談くださいww
今回早期ご予約特典!?
もやってます!
ご注文はお早めに・・・
長期3年保証が無料でついてくるソニーストアはこちらからどうぞ!
お楽しみ試聴会やりま~す!
STACC MORIKAWA お知らせ, イベント告知, イベント情報 0 Comments
最近何かと話題のハイレゾフォーマット「MQA」を存分に試聴できる機会を設けました!
皆様のご来店心よりお待ちいたしております(*´▽`*)
営業日、営業時間変更のお知らせ
STACC MORIKAWA イベント告知, イベント情報 0 Comments
4月、5月の営業時間及び営業日変更のお知らせです。
以上誠にご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
今週も大好評継続中!「春のパソコンまつり」「週末限定VAIOセール」
STACC MORIKAWA イベント告知, イベント情報 0 Comments
絶賛継続中!「春のパソコンまつり」ですが・・・
今週もやります!「週末限定VAIOセール」
大好評販売中の新型2機種2in1「A12」と
4Kモニターも選択可能な「SX14」も対象機種です!
ご検討中の方!ぜひ店頭へお出かけください。
いよいよ底値か!?VAIO「S15」今までにない大特価!
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
今後のイベント予告!です
STACC MORIKAWA イベント告知, イベント情報 0 Comments
まだまだ他にも予定しておりますが・・・
確定している分だけww
お申し込みは店頭へよろしくお願いいたします。
望遠セミナー第2弾開催決定!
STACC MORIKAWA イベント告知, イベント情報 0 Comments
4/13(土)望遠の撮り方セミナー第2弾を行います!
1部は3/21に行われた「望遠で春を撮る」に
参加できなかった方のための補修ww
2部は当店では有名!?なあの「M氏」による飛行機、電車などの
動体撮影の撮り方セミナーを行います!
是非皆様お誘いあわせの上ご参加ください。
皆様のご参加心よりお待ちいたしております。
「望遠で春を撮る」セミナーが開催されました。
STACC MORIKAWA イベントレポート, イベント情報 0 Comments
ということで、今年初のセミナーww「望遠で春を撮る」が開催されました!
セミナー開始前から皆様集まり始め・・・
最近発売されたグラスサウンドセミナー「LSPX-S2」
と以前からある「LSPX-S1」などの話で盛り上がり・・・
やけにノリノリですなww
その間を割って・・・セミナーが始まります
なぜ、望遠で春を撮るのか?というお話から・・・
(実はここ数年の当店の春のフォトコンは
望遠レンズで撮影された作品が多数上位を占めております)
望遠で撮る利点などお話しつつ・・・
皆様まじめに聞いておられますφ(..)メモメモ
セミナーを進めていき・・・
だんだんと増えてく受講者の皆さんヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
最後には当店のフォトコンや、
店外フォトコンに出してみませんか?
といったお誘いをしつつ終了と相成りました。
今回出れなかった皆様次回は奮っての・・・・
等とは今回は言いません!
今回参加できなかった皆様のために補習を行います(`・ω・´)ゞ
4/13(土)にも望遠の撮り方セミナーを行います!
1部は今回の「望遠で春を撮る」の補習ww
2部は当店では有名!?なあの「M氏」による飛行機、電車などの
動体撮影の撮り方セミナーを行います!
是非皆様お誘いあわせの上ご参加ください。
皆様のご参加心よりお待ちいたしております。
創業祭が開催されました!
STACC MORIKAWA イベントレポート, イベント情報 0 Comments
毎年恒例の「大創業祭」が3/16,17に行われました。
その時の様子をお伝えいたします。
今年は朝一から・・・
沢山のお客様がお見えになって大盛況ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
森川デンキ食品部!?wwも
今回限りの大盤振る舞いで大セール!
今回もモデルさんお二人来店していただいて、
お客様と今回の特別「森川醤油」をもって記念撮影!?ww
お、新型α6400!いかがですか?
お外のフードコートwwもお正月に来ていただいた焼き鳥屋さんと、恒例のトン汁盛況です!
同時に行っております。「春のパソコン祭り」も好評で・・・
(こちらの春のパソコン祭りは4/21まで)
どんどんお客様がお見えになります(@_@)
SONYのI氏による4K放送セミナーも好評で、
一段と盛り上がってまいります。
ソニーストア店頭受注限定!
(こちらも3/31まで、くじが終わり次第終了)
といった感じで1日目は終了~♪
明けて2日目・・・
2日目も午前中からセミナーも盛況で、
なんと、来場記念品がお昼早々には終了してしまいました。
(ご迷惑をおかけいたしました皆様誠に申し訳ございませんm(__)m)
今回は、1日目、2日目と
ほぼお客様が途絶えることなく
お見えいただきましてうれしい限りですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
色々な説明や・・
お話なども力が入ります!
やはり、TVで見るネット動画に皆様興味深々。
といった具合であっという間の2日間でした。
ご来場いただきました皆様、またご成約いただきました皆様誠にありがとうございましたm(__)m