新型PCMICレコーダー「PCM-A10」ちょこっとレポート
秋の新製品ラッシュが続く今日この頃ですが・・・
今回は高音質録音の出来るICレコーダーの新製品[PCM-A10」をちょこっとレポート
していきたいと思います。(`・ω・´)ゞ
詳しくはコチラ
STACC MORIKAWA Audio, イベント情報, 商品情報 0 Comments
秋の新製品ラッシュが続く今日この頃ですが・・・
今回は高音質録音の出来るICレコーダーの新製品[PCM-A10」をちょこっとレポート
していきたいと思います。(`・ω・´)ゞ
詳しくはコチラ
STACC MORIKAWA WALKMAN, イベント情報, 商品情報 0 Comments
新型ウォークマンA「NW-A55」をちょっとだけ触らせていただけましたのでこちらもちょこっとレポートしていきますよ~♪
同梱のUSB➡ウォークマンポートケーブル・・・
(そろそろ、楽曲データも大きくなってきたのでUSB TYPE-Cとかに変更してもいいんでは・・・と思う今日この頃・・・)
あ、同梱といえば今回の新型ウォークマンA55シリーズはこんなモデルが出ました!
そう!Bluetoothイヤホン「WI-H700」とセットになったモデル、「NW-A55WI」なんてのが発売になります。
こんな感じでセットされてくるそうなんですが・・・・
注意点が2つ。
1 ウォークマンの本体容量は16GBモデルのみ!
2 セットで物は来るけれどもペアリングはされていないwww(;^_^A
なんてことなんですけど・・・ただしセットで購入すると単品ずつの購入時よりなんと約¥3,000もお安く購入できてしまうという驚きのお得設定!
ワイヤレスいいよなぁなんて思ってた人!おススメですよ~♪
ってちょっと話がそれましたので戻しましょうww
電源オ~~~ン!
と言ったらこんな表示が・・・
ちょっとした操作説明ですねww
とりあえず各部見ていきます。
本体側面操作部。
マイクロSD挿入部
カバー外してみました
ウォークマンポート部
なんか全体的に丸くなった感じです。
そう!筐体は大人気の上位機種「WM-ZX300」のそれに倣った感じに変更されたそうです。
というわけで現行機種「NW-A40」シリーズと比較していきます・・・
本体側面操作部。
(やっぱり操作ボタンが丸いww)
本体上部
(やっぱり丸いww)
マイクロSD挿入部
(カバーが丸いww)
ウォークマンポート部・・・
なぜ本体が丸くなったかというと
やはりこちらも前述の「NW-ZX300」に倣い剛性を強化し高音質化を図ったとのこと。
ただのデザイン変更ではないんですねぇ~♪
長期保証が無料で付属するソニーストアはこちら
ソフト的には・・・
あまり変更はないのかな?
と思いきや・・・見慣れない
「レシーバー再生品質」?
ちょっと試してみます・・・
これは・・・
なるほど・・・スマホとかBluetoothで接続できる機能の模様
スマートフォンで聴いているストリーミングサービスなどの音楽を「S-MASTERHX」「DSEE HX」の高音質で、お好みの音響効果をかけて聴くことができる。
つまりスマホの音をウォークマンでハイレゾ相当の高音質に変えてくれるよ~♪ってことですね。
当然ヘッドホンジャックからの出力に限られますが、カーオーディオなんかでも使えそうないい機能追加してくれましたね(*^^)b
そ~んな感じでだいぶ進化した模様のウォークマンAシリーズ、なんといきなりコラボモデルも出る模様・・・
どん!!!
A55HN Tim Burton’s The Nightmare Before Christmas Special Collection
ナイトメアビフォアークリスマスとはwww
こんな感じのパッケージでやってくるらしいです。
ファンの方は迷わずゲットですね!
ちなみに容量は16GBのノイズキャンセリングイヤホンセットモデルになります♪
今回のラインナップは・・・
・NW-A55・・・・・内臓メモリ16GB、付属ヘッドホン無し
・NW-A55HN・・・・内臓メモリ16GB 本体と同じ色のハイレゾ対応ヘッドホン(別売の「IER-NW500N」と同等)付属
・NW-A56HN・・・・内臓メモリ32GB 本体と同じ色のハイレゾ対応ヘッドホン(別売の「IER-NW500N」と同等)付属
・NW-A57HN・・・・内臓メモリ64GB 付属ヘッドホン無し
・NW-A55WI・・・・内臓メモリ16GB 本体と同じ色のワイヤレスステレオヘッドセット「h.ear in 2 Wireless(WI-H700)」が付属
が標準パターンで、
Tim Burton’s The Nightmare Before Christmas Special Collectionは
となります。
今回はなかなか盛りだくさんでしたので、長文失礼いたしました。
長期保証が無料で付属するソニーストアはこちらからどうぞ(*´▽`*)
STACC MORIKAWA イベントレポート, イベント情報 0 Comments
9/29(土)当店店内にて「秋を撮る」、「ゆるふわ」カメラセミナーが行われました。
本日もお忙しい中皆様お集まりいただきありがとうございますm(__)m
早速いつものように始まるわけですが・・・
皆様真剣に聞いていらっしゃいます・・・
やはり、メイン会場からはみ出す人も・・・ww
遅刻の人もww
まぁそんなこんなで「秋を撮る」の部は進んでいき・・・
第一部「秋を撮る」セミナーは無事終了いたしましたm(__)m
続きまして2時間後・・・・・
第2部「ゆるふわ」セミナー開催いたしました。
当店のカメラ女子達に希望されておりました「ゆるふわ」・・・
おっさん講師ですがとりあえずやっていきます(;’∀’)
おやっ?男子の影もちらほら・・
今回も2画面でカメラを操作しながらの説明。
高田自身が撮ってきた写真を参考に進めていきます・・・
これまた皆さん真剣ですねぇ~
といった具合で第2部も無事終了(`・ω・´)ゞ
少しでも参考になれば幸いに思います。
また、聞いてみたいセミナーのリクエストも受け付けております!
(採用されるかどうかは別として・・・(´艸`*)
また、皆様のご参加お待ちいたしております!
STACC MORIKAWA Audio, イベント情報, 商品情報 0 Comments
今回、SONYとしては今までになかった「ステージモニター」タイプの新型イヤホン、「IER-M7」、「IER-M9」を体験させていただけるチャンスがありましたので、ちょこっとレポートしていきたいと思います。
最初に「IER-M9」から・・・
まずは付属品なんですが・・・・
これがすごい!(@_@)
ご覧の通りの豪華仕様ww
何がすごいって
まずはバランスケーブル。
アンバランスケーブル。
イヤーピース(全13種類)www
って一つか2つくらいしか使わんのだけど・・・( *´艸`)
とはいってもここまできれいにそろえていただけるとお部屋のインテリアとして飾っておいてもいい感じww
硬さも2種類から選べますのでかなり自分の好みに合わせることが可能です!
それと専用のケースが付属します。
肝心の本体は・・・というと、
こんなにちっちゃいのにすごいっすねぇ~(@_@)
BA(バランスドアーマチュア)ドライバーがペンタ(5個)も入っている
フルレンジ×2+ウーファー+トゥイーター+スーパートゥイーターという構成なんだそうな。
このちっちゃい中にねぇ~(;・∀・)
そして外殻のハウジングには超軽量高剛性金属マグネシウムが使われているそうな・・・
(昔からSONYはマグネシウムやらカーボンやらで筐体作るの得意ですからねぇ(・_・D )
(ちなみにマグネシウム筐体は「IER-M9」だけだそうです)
とざっくり外観こんな感じです。
後述する「IER-M7」とはたった2gしか変わらんのですけども、実際持った感じはそれ以上の凝縮感というかなんというか重さを感じましたよ~(*´▽`*)
続きまして「IER-M7」なんですけども・・・
先述の上位機種「IER-M9」と変わらない超豪華仕様!
バランスケーブル
アンバランスケーブル
同じく大量のイヤーピースwww( *´艸`)
こちらの本体は「IER-M9」と違って外装はつやつや塗装仕上げでピッカピカ(*´▽`*)
(とはいえ比べてしまうと若干安っぽいか??)
「IER-M7」は「IER-M9」と比べるとBAドライバーは
1つ減ってクアッド(4個)仕様
そうはいってもこのちっちゃい中に4つ入ってるんですよね(;・∀・)エライこっちゃ
早速当社ご意見番wwに両方の聞き比べ行ってもらいましたよ~っと|д゚)
まず最初の一言・・・
「耳の後ろにかける部分が使いにくい!イラン!」との痛烈なお言葉・・・( ;∀;)
SONY的には・・・・・
新開発プリフォームドイヤーハンガー
従来のアジャストフリーイヤーハンガーの持つ快適で安定した装着性はそのまま、より簡単に素早く装着することが可能になりました。
とありましたが、当社ご意見番は普段KIMBERケーブルMUC-M12SB1を使い慣れているからなんでしょうか・・・
あの微妙なカーブがお気に召さない模様。
そして肝心の音質は
「IER-M9」・・・量感がすごく出てるボーカルがよく前に出ていていい感じ、バランス接続にするとそれがより顕著に表れる。
ディスコ系な音楽だと低音にちょっと違和感を感じる。
全体的に低音が強調されている感じかな・・・と。
「IER-M7」・・・全体的にまとまっていて非常に聞きやすい、「IER-M9」と比べると若干物足りないと感じる人もいるかも・・・
という感想でした。
(試聴音源 ウォークマン「NW-WM1Z」)
「IER-M9」はスーパートゥイーターが追加された分他の帯域が引っ張られてこういう感想になったのかな?って感じですかね。
全体的にボリューミーな音がお好みな方は「IER-M9」
聴き疲れしない自然なBGM的に楽しみたい方は「IER-M7」といったところでしょうか・・・
両方とも発売は10/6
発売までもうちょっとお時間がありますのでもうちょっと悩める時間がありますね。
悩んでいる時間も楽しいものです(∩´∀`)∩ワーイ
長期保証が無料で付属するソニーストアの「IER-M9」はこちらから
長期保証が無料で付属するソニーストアの「IER-M7」はこちらから
STACC MORIKAWA イベント情報, 写真コンテスト, 写真コンテスト投票受付 0 Comments
2018年夏のフォトコンテスト!テーマは「夏の楽しみ」
投票はページ最下段よりお願いいたします!
店頭でもリアル投票受付中!店頭では大きな4Kディスプレイにて展示中です!
是非店頭にてご覧くださいませ・・・
テーマは「夏の楽しみ」あなたがいいなと思った作品に投票をお願いいたします
投票数: 10
STACC MORIKAWA イベントレポート, イベント情報 0 Comments
先月末行われました、「夏の撮影会2018」での参加者による「作品品評会」が行われました。
今回ご提出いただきました写真のお題は「さわやか」です。
いつもお忙しい中、お集まりいただきましてありがとうございますm(__)m
今回は永田講師による「ポートレート撮り方講座」も同時にやりましたので・・・
モデルさんの作品も多数お寄せいただきました。
みなさん真剣ですね(; ・`д・´)
皆様の写真に対する思いなどをお聞きしつつ・・・
良い点、悪い点などお話させていただきました・・・
お、定数席をはみ出てます( ゚Д゚)
そんなこんなで、皆さんで皆さんの
写真を楽しみました(*´▽`*)
最後は今後の予定などをお知らせいたしましてお開きとなりました。
当店の今後の予定は以下の通りです。
また、お寄せいただきました作品は以下となります。
またこれらの作品は当店店頭カメラコーナーにて大きな画面でご覧になれますので、ぜひ店頭でもお確かめください!
お待ちいたしております!
STACC MORIKAWA イベント告知, イベント情報 0 Comments
早い者勝ち~~~~~!!
参加ご希望の方はお早めに店頭へ!!
(募集締め切りました)
STACC MORIKAWA イベントレポート, イベント情報 0 Comments
ご報告遅くなりましたが・・・
8/26㈰毎年恒例の「夏の撮影会」2018に行ってきました。
いつものことながら・・・朝早くから集合いただきましてありがとうございます。
今回もお世話になります。「てまりバス」さん。
早速バスに乗り込みいざしゅっぱ~つ!
今回、昨日に引き続き永田さんにご同行いただきます。
1時間ほどかけて現地到着!
(現地にてもっと朝早くからの準備班、ありがとうございますm(__)m)
ご挨拶や、本日の注意事項などの諸連絡をしまして・・・
本日ポートレート講座!?を行っていただく永田さん・・・
モデルのさきちゃんとりえちゃん
と一通りのご紹介を終え、ひとまず解散。
本日のSONYさんよりの貸し出し
(いつもありがとうございますm(__)m)
というわけで屋台のたたき売り状態の私www
ひとまず・・・
ちょっと一息・・・
恒例になってきましたI夫妻のカレー(*´▽`*)
期待しております!
とまあなんやかんやのうちに・・・
撮影会開始か?!
と思いきや・・・
今回特別参加のわんちゃん撮影会!?がはじまってましたwww
(賢い子でしたねぇ~)
そんなことをやっているうちに、
永田さんのレクチャーがスタート!
撮影時のカメラの設定のあれこれや・・・
撮り方のポイントなどのレクチャー。
(今回の秘密兵器!シャボン玉マシーン!)
と、撮影会がスタート!
皆様真剣そのもの!
バシバシ撮影しまくり!
一方そのころ・・・・カレーの出来は・・・
いい感じになってきましたね(*´▽`*)
ちょっと場所を変えて・・・
フラッシュの体験会をへて・・・・
昼食ターイム!!!
おっ!!盛り上がってますねぇ~!
皆様おいしくいただけてますでしょうか・・・
昼食を終えて・・・
今度は横川渓谷「蛇石」風景撮影会開始です!
って!カメラどしたー!( ゚Д゚)
何を撮っているのかな?7(^^)
それぞれ、いろいろな写真、いい写真
撮れましたでしょうか(*´▽`*)
最後は皆様で記念撮影!
そして、当店「春の写真コンテスト」、「春の撮影会フォトコン」、「ソニーフェアフォトコン」の表彰式を行いました!
まずは春のフォトコングランプリのS様
受賞おめでとうございま~す(*^^)v
と皆様にご祝福をいただきつつ・・・
春の撮影会フォトコンは受賞者多数のため・・・
割愛させていただき・・・m(__)m
ソニーフェアフォトコンの表彰をいたします
「人物、ペット部門」金賞!
O様おめでとうございます!
といった具合で、表彰式は終了!
今後の当店予定(秋の撮影会)を発表させていただき、
(後程お知らせいたします。)
永田さん
さきちゃん、りえちゃんお付き合いいただきましてありがとうございました!
こんなところでお開きとなり、横川渓谷を後にいたしました。
ご参加いただきました皆様誠にありがとうございました。
今回の撮影会品評会は9/9(日)15:00~を予定しております
それまでに今回のお題に沿った写真お持ちください。待ってま~す♪
また、今回ご参加できなかった皆様、次回をすでにご用意いたしております!
こちらはすでに参加定員結構厳しい感じですでに埋まりつつあります。
ご参加希望の方はお早めに店頭までお申し出くださいませ。
STACC MORIKAWA イベントレポート, イベント情報 0 Comments
以前から告知してまいりました「永田講師のTVセミナー」が8/25(土)
当店にて行われました。
午後2時からですので・・・
1時30分頃から続々と皆様が集まり始めて・・・
毎度恒例の社長の挨拶からセミナー開始です!
永田さんのおなじみの・・・
軽快なトークと豊富な知識を・・・
皆さん真剣に
かつ楽しくセミナーは進んでまいります・・・
遅れてきた人も相まって、ご用意した席からはあふれてしまったり・・・
しておりましたが。
お楽しみのお話だけではなく、
為になるお話もしていただけました(*´▽`*)
参加特典も皆様喜んでいただけたようでした。
本編が終わっても・・・
大質問大会やカメラ小セミナーなどなど、
永田さんは引っ張りだこなのでしたwww
続きまして2回目、夕方5時からの回ですが・・・
こちらも大盛況!!!( ゚Д゚)
社長のあいさつに始まり、
永田さんの講習会が始まってまいります。
今回もご用意席からはみ出す方が続出されましたが、
相変わらずの永田トーク炸裂で、
やはり、皆様真剣に拝聴中・・・
今回は終了の挨拶時に、
社長が一生懸命準備しておいた秘密兵器公開!ということで・・・
なぜかカラオケ大会!?が始まり、
永田さんが美声を披露www
社長も歌ってみたりして大団円のうちに終了いたしました。
今回のセミナーで感動いただいて早速TVのご注文をいただいたりととても皆様に喜んでいただける内容となり、とてもよかったかと思います。
また、できればこのような催しを開催いたしたいと思いますので、その際はぜひご参加のほどよろしくお願いいたしますm(__)m