商品情報
α7RⅡ正式発表!受注開始!機能性能もすごいけど・・・
STACC MORIKAWA Digital Camera α, 商品情報 0 Comments
先日海外で発表になっていた噂のα7RⅡ(ILCE-7M2)が本日正式発表、先行予約受注開始となりました!
現行α7Rとの大きな違いは・・・
*ボディ内手振れ補正機能搭載
*イメージセンサが大幅変更
・裏面照射型CMOSセンサー(フルサイズ初)
・画素数アップ
・データ読み出し速度の大幅向上
・高感度特性向上
・像面位相差センサー搭載によるAF性能の向上
*4K動画撮影機能搭載
*ZEISS「T*コーティング」採用の世界最大の0.78倍のファインダー搭載
*フルマグネシウム合金ボディ
*販売価格の大幅アップ・・・・(笑)
といったところでしょうか・・・
今までのα7シリーズの集大成といった感じのモデルに仕上がっておりますね!
新機能、性能など詳しいプレリリース情報はこちらからどうぞ!
また、ソニーストアでは・・・
もしもの時にも安心な長期3年保証ワイドが無料でついてきます!
月々¥13,100~の残価設定クレジットもありますよ~
詳しくはこちらからどうぞ!
XPERIAタブレットZ4店頭展示開始!
STACC MORIKAWA その他, 商品情報 0 Comments
本日XPERIAタブレットZ4が入荷!店頭展示開始いたしました!
当店入ってすぐ右手にあります。
キーボードBKB50がついているとほぼノートパソコンですね(笑)
ちなみに・・・・
おりたたんだところ・・・
ソニーではいろいろなキャンペーンを展開中!詳しくは下記バナーからどうぞ!
発売日決定!待望の新型レンズたち!(SEL90M28G、SAL1635Z2、SAL2470Z2)
STACC MORIKAWA Digital Camera α, 商品情報 0 Comments
待望のGマクロレンズ!「SEL90M28G」の発売日が6/26に決定いたしました!
Eマウント初のフルサイズ対応マクロレンズ!しかも「G」手ぶれ補正「OSS」内臓の中望遠90㎜(APS-Cでも135mmの望遠マクロ)
ナノARコーティング、ダイレクトドライブSSMのオートフォーカス、防塵防滴に配慮した設計・・・と機能、性能的には非の打ち所のない仕様!
SONYにはMINOLTAから引き継いだ100㎜マクロ(SAL100M28)という名レンズがありますが、Eマウントだと、マウントアダプターがいるし、手ぶれ補正もα7Ⅱ以外では対応できなかったので大変心強いレンズの登場です!
ソニーストアでは何が起きても3年間心配無用な3年ワイド保障が無料でついてきます!
また、ソニーストアでは一回入ってしまえばずーっとレンズが5%OFFで買えてしまうフォトライフサポートというものがあり、最初に¥5,000の費用が掛かってしまうのですが、今回の90mmGマクロならば一回で元が取れちゃいます!2回目以降もずーっと5%OFFですよ~
ぜひごちらもお忘れなく!
続いては何となく地味なマイナーチェンジの印象のある2本のAマウントZeissレンズですが・・・
「SAL1635Z2」
SAL2470Z2
の2本です。
逆光時などのゴースト低減性能の向上。レンズ信号処理LSIの進化で前機種の約4倍の動体追尾性能!防塵防滴にも配慮しています・・・とありますが、
私店長高田にとっては最も思い入れのある2本といっても過言ではないレンズです。
SAL1635Zは撮った写真の圧倒的な迫力、存在感(主に風景)で今に至っても必ず携行する手放せないレンズの1つです。決してお安いレンズではないのですが、お勧めしたい1本です!
SAL2470Zは今まで撮っていたレンズたちと決別する1本でした。このレンズを購入時ボディはα700という機種でしたので、広角側は36mm程度とそんなに広くもなく中庸な感じだったのですが、私が好きだったのは望遠の70mm側、トンボなどの虫の撮影やお花の撮影など、とにかく今まで所有していたレンズとは異なる色の出方にびっくりしたものです・・・
といった感じでレンズによって写真の腕が上がったかと勘違いさせてくれる代表的な2本だと私は実体験で感じたレンズです。
だまされたと思って・・・現状旧タイプではありますが店頭にどちらも展示中!ぜひ店頭にて体験してみてください!
2本とも発売日は6/26、当然ソニーストアでは何が起きても3年間心配無用な3年ワイド保障が無料でついてきます!
また、ソニーストアでは一回入ってしまえばずーっとレンズが5%OFFで買えてしまうフォトライフサポートというものがあり、最初に¥5,000の費用が掛かってしまうのですが、こちらの2本でも一回で元が取れちゃいます!2回目以降もずーっと5%OFFですよ~
更に・・・
2本のコンバーターレンズもリニューアル!店長的にはウルトラワイドがおすすめ!なぜって?それはまたのお楽しみww
NEW VAIO 展示開始! (VAIO PRO13MK2)
STACC MORIKAWA VAIO, 商品情報 0 Comments
本日より店頭にてノートパソコン「VAIO PRO13MK2」展示開始いたしました!
お店入って正面!すぐにあります。VAIO Z Canvasのすぐ隣です。
さらっと・・・外観だけ・・・
右側には今回のMK2から装備のLANコネクター、VGA端子をはじめ、HDMI、USB3.0×1、イヤホンジャック、SDカードスロット、
左側にはUSB3.0×2・・・さりげなくブラック端子^^ということでUSB端子は1つ増加の3つに!
タッチパッドは左右クリックボタンの独立タイプ!(個人的にはうれしい変更^^)
といった外観変更ですが、持ってみた感じの剛性感は前モデルのPRO13よりだいぶしっかりした感じ・・・
ぜひ店頭にてご体感くださいませぇ~
内容については詳しくはこちらからどうぞ!
他のVAIOも絶賛展示中!
当店では一番人気の安曇野モデルVAIO「Z」も好評展示中ぜひお出かけください!
Xprea Tablet Z4 WiFiモデル受注開始!
STACC MORIKAWA その他, 商品情報 0 Comments
各携帯会社キャリアより発表のあったXperia Tablet Z4ですが・・・5/26よりソニーストアでWiFiモデルの先行予約販売が開始いたしました!
10.1インチのZ2タブレットが登場してから早・・・もう出ないのかな(;∀;)と思っていた大きいタブレット好きの私にはうれしい登場です!
また、写真も撮る私にとってじみーにうれしいのが約10.1インチのディスプレイの2560×1600の高解像度!
新搭載のオクタコア(8コア)の性能も相まって期待度大です!
OptiContrast Panel、トリルミナスディスプレイ for mobile、X-Reality for mobile・・・こんなこと言ってるとBRAVIAのことなのか?
なんて思ってしまいますが、高画質TVをたくさん世に送り出してきたSONYならではの高画質技術も満載なので画質は期待が持てますよね^^
映像とくれば次は音質!
今流行りのハイレゾ(Hi-Res)にも対応!今年ブレークしそうな高音質ワイヤレス技術「LDAC」にも対応!さらにノイズキャンセリングヘッドホンにも対応・・・音質面でも抜かりはありません!
今までにはなかったビジネスシーンでの活躍にも・・・期待!
専用のBluetoothキーボードでまさにノートPC状態に・・・
Microsoft Office for Android Tabletをプリインストールされているので結構使えそうですね!
最早ノートPCといっても過言ではないかも・・・
そんなXprea Tablet Z4は今、ソニーストアでは先行予約受付中!
ソニーストアではタブレット下取りキャンペーンも実施中!
分割金利手数料1%も実施中!