行ってきました、久々の春の撮影会in上越Part2

Part2はじまりはじまり~♪
ということでやってきました「上越水族館うみがたり」~♪
で↑記念撮影なんですが・・・左端私ですww
記念撮影に間に合わないww

と、まぁそんなことはさておき・・・

まずは入館。

最初にお目見えペンギンさん。

皆様、まだまだ軽く小手調べといったところでしょうか。

館内で大きな白レンズを使いこなす乙女たち・・・
何を撮っているのでしょうか?

そして水族館のスターといえばイルカさん(∩´∀`)∩ワーイ

こちら、なかなかのド迫力!
私は観覧席側ではなくサイドにいたのですが、イルカさんの水しぶき攻撃にばっちりあってしまいましたが・・・
水族館用大きめのゴムフード逆さ付けのおかげで、カメラが水をかぶることはありませんでした。(´▽`) ホッ

一通り館内の散策、撮影を終えて、一休み・・・
(アイス人|´・д・)σ 発見)

しっかり水族館を堪能した一行は次の目的地へと向かうのでありました・・・

そして本日の最終目的地
「高田城址公園」の駐車場に到着。

城址公園に歩いて向かうご一行。
前々日、前日と神経をとがらせて開花状況を気にしていて
いやー桜の開花状況がひじょーに心配だったんですけども・・・

ここ2.3日のお天気で一気に開花!
ほぼ、満開状態に(∩´∀`)∩ワーイ
(控えめに見ても7.8分咲きといったところでしょうか)

また、咲いたばかりの桜ですので、結構色が濃い感じで、いい感じの桜色。
とてもいいコンディションで桜の撮影ができたのではないでしょうか?

ほんと、いい感じのお花見撮影会です。
と、桜の状況にご満悦なのですが・・・

私が今回の撮影会で一番楽しみにしていたのが・・・・・

こちらのハンバーガー!!!
苦手な生の玉ネギとか入っていなくてとってもいい感じで◎

大変おいしくいただきました*。◎゚*\(´)ε(`)Ψ

しかし・・・それはまぁたくさんの人、人、人・・・・

皆さんいろいろな、写真。

いい感じで撮れたんではないでしょうか。

そんなこんなで高田城址公園を後にするのでありました。

帰りの休憩には、

お決まりの「姨捨SA」で小休止をとりつつ・・・

最後の社長のあいさつを経て、

無事到着と相成りました。
皆様大変お疲れ様でございました。
久々の春の撮影会となりましたが、今回はいろんな意味で大成功でした(∩´∀`)∩ワーイ
今回参加できなかった皆様にも、次回以降ぜひご参加いただきたいと思います。
また、今回撮影されました写真作品の品評会を5/8(日)13:00~行います。

今回参加されました方はもちろんのこと、参加できなかった方も、品評会、そのあとに続く表彰式にご参加いただければ嬉しい限りです。
といった感じで本日はここまで、長々とお付き合いいただきましてありがとうございました。
本日の撮影機材