行ってきましたCP+2023会場突入編!
突入!というわけで前回は横浜(パシフィコ横浜)に到着したところで終わってしまったんですが・・・

本日は「会場突入編!」ということでやっていきます!
とはいえちょっとその前にソニーストア関連のお知らせです。
ソニーストアのXPERIA

いよいよ、というかやっと、ソニーストアSIMフリーXPERIA群に
中堅モデルの新グレードが追加されました!
XPERIA10Ⅳとなります。
色はブラックとホワイトの2種類、スタンダードモデルお待ちだった方是非ご検討ください!
また・・・
ハイスペックのXPERIA1Ⅲが・・・

値下げ!
致しました。
いよいよ10万円を切る価格となっております。
今となっては型落ちモデルですが、基本スペックはかなり高め。
こちらもお買い得になりましたのでご検討ください!
すでにフロストグレーの色は販売終了になってますので、在庫は少な目かもしれません。
とお話がだいぶそれてしまいましたが・・本題へ
いざ!CP+突入!

バスから降りて、パシフィコ横浜へ突入!

入り口では大きな看板がお出迎え、
事前にプリントアウトした入場券を着けていざ入場!

この時間帯は比較的空いていて、
とってもいい感じでした。
突入!ソニーブース

入場して正面奥の我らがSONY!?ww
のブース。

カメラとレンズがずらりと勢ぞろい(゚д゚)!

さすがの当店でも展示していないカメラがありました。
(ソニーストア以外で展示している場所があるのでしょうか・・・?)

会場では、SONYとLINEお友達登録するともらえる記念品

しっかりゲットしてうれしそうなナオヤ氏ww
突入!ブース紹介

そしてこちらの方は・・・
何を撮っているのかというと・・・

こちらもやはりあまり見慣れないシネマラインの商品群。

このシネマラインの商品群を使用したワークショップ会場でした

試写会場ではいろいろモデルさんが、
そこかしこにいらっしゃって、

カメラやレンズを色々取り揃えて試写できるようなブースが
かなり広く用意されていました。

社長もお客様と一緒に色々回っています。

もちろん色々な方のセミナーも大盛況で行われていました。
新型GMasterレンズ

そうそう・・・
忘れちゃいけない。

先日発表されたばかりの「50mmF1.4GMaster」のレンズも
ばっちりありました!

結構じっくり試写してきましたので詳しくはいずれお話いたしますが・・・
非常に取り回ししやすいサイズ、重量で、滑らかなボケをしてくれる。
良レンズだったとだけはお伝えしておきます。
といった感じでソニーブースだけでも情報過多ww

今回も長くなってしまいましたので、⇈のお話など
続きは次回wwということでm(__)mよろしくお願い致します。
それでは本日もお付き合いいただきましてありがとうございました。