人気のマイク!「ECM-B10」本日発売!

本日より発売になりました、カメラ接続用のマイク。
SONY「ECM-B10」が入荷してきましたので、
ちょこっとレビューしていきたいと思います。
開封
箱は比較的コンパクト。
以前から販売されていて、大人気の「ECM-B1M」

(SONYストアでは現在販売停止中)
の弟分的な存在だけあって非常にコンパクトに仕上がっていそうです。

付属品はこんな感じで、
マイク本体、ケース(袋)モフモフw、保証書等の紙類キャップとなっています。
準備

早速モフモフを装着しますが・・・

中々きついので・・・

足と靴下に見立てて履いてあげると・・・

意外と簡単に装着できるかもしれませんww

では、カメラ本体に装着してみたいと思います。

今回のカメラ君は「α7c」。
まずは」シューキャップを外して、

後からスライドするように装着。

「カチっ」っと音がするまでスライド。

最後にリング部分を「LOCK」方向に回してロックして終了です。
また、スライドして前方に入りにくい場合は、
最初からLOCKリングが閉まっている場合がありますので、
緩めてからはめてみてください。

ちなみにシューカバーですが・・・

こうしてカメラの方とマイクの方を一緒にしておくといいかもしれません。
まとめ

こんな感じで装着完了!
今回発売された「ECM-B10」マイクカプセルが
今までの「ECM-B1M」の8個から、4個へと減ったわけですが、
このサイズ感はα7cやZV-E10にはいい感じだと思います。
上位譲りの機能、コンセプトは健在なので、

こちらのモデルは大いにありだと思います。
現状ソニーストアでは8/16出荷ということでお盆明けくらいの入荷予定ですが、
最近のマイク事情!?を見ていると、注文不可になる事もあるかと思いますので、
今のうちに入手しておいた方がいいかもしれません。
ご注文は以下リンクよりよろしくお願い致します。
SONYショットガンマイクロホン「ECM-B10」 ソニーストア販売価格¥27,700円(税込)
といったところで本日はここまで、お付き合いいただきましてありがとうございましたm(__)m