ソニーストアのシムフリーXPERIA5V触ってみました
ソニーストアのシムフリー XPERIA5V触ってみました!

以前の当店のXperia5Vの記事は以下リンクよりどうぞ
ソニーストアのシムフリーXPERIA5V外観

とりあえず・・・
正面

背面・・・すっきりしてます。

賛否醸し出してる背面2カメww

右側面ボタン面

側面はXperia1V同様
リブが付いています(ちょっとへこんでいます)

1Vと違いスリット(溝)はありません。
この形非常に持ちやすいと思います。

上面、イヤホンジャック

左側面は何もありませんね。

底部はType-C端子とカードスロット

カードスロットは両面で
SIMカード。

microSDが入る仕様
ソニーストアのシムフリー 歴代Xperia5
Ⅱ~Vまで並べてみました。

ぱっと見はあまり変わらない気がします。

背面は仕上げの違いでだいぶ違う感じがします。
また、それぞれのカメラがよく見るとだいぶ違います。

現状のandroidのOSバージョンはⅡとⅢは「12」。
ⅣとVが「13」。

プリインストールアプリもだいぶ違う気がします。
カメラの比較

カメラアプリ「PhotoPro」は全機種共通でインストール済
ですがⅡのみ縦位置での回転対応していません。

ちなみに2カメラの5Vと3カメラの5Ⅳ。
「Photo Pro」アプリで開くとこんな感じ。

3カメ&可変式望遠レンズ搭載の5Ⅲだとこんな感じです。
その他

XPERIA1Vより搭載されている「外部モニター」アプリ

これは簡単ですね。
Type-Cのケーブルを用意して、

対応のカメラと接続するだけでこの通り。
非常に簡単なんですけど・・・
画面の回転に対応していないので是非とも対応願いたいものです。
ソニーストアのシムフリーまとめ
新型のソニーストアのシムフリー「Xperia5V」・・・
個人的には良いんじゃないかなと思っています。
今ならば


いきなりのキャッシュバックキャンペーン実施中ですので、
特に、

上記ヘッドホンお持ちの方は1万円キャッシュバックされますので、
最大¥20,000キャッシュバックされます!
とりあえず上記ヘッドホンユーザーはご検討下さいませ!
今、現在ソニーストアでXperia5はⅢ、Ⅳ、Vが販売中です。
※5Vは予約受付中、10/27発売予定
ソニーストアでは以下リンクよりご予約が出来ます。
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 5 V(XQ-DE44)
また今回の発売に伴って旧機種もお求め安くなってきております。
こちらも下記リンクよりご注文できます。
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 5 IV(XQ-CQ44)¥99,000(税込)
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 5 III(XQ-BQ42)¥79,200(税込)
といった感じで本日はここまで、お付き合いいただきましてありがとうございました。