待望の発表!85mmF1.4GMⅡ
待望の発表!85mmF1.4GMⅡ
ということで全国1億5千万の85mmレンズファンの皆様大変長らくお待たせいたしました!
またもや本日AM1:00の発表です。
待望の発表!85mmF1.4GMⅡ概要
ソニーストアでの予約開始は9/3(火)
発売は9/20(金)
販売予想価格は約30万円前後(税込)
となっています。
ソニーストアでは¥299,970(税込)
10%OFFクーポン適用で¥269,973(税込)
※私個人の予想ですw外しましたww
・・・といったところでしょうか?
そうそう、ご予約前にまだの方は抽選もお忘れなく・・・
新旧比較。
最初に比較、進化?した点は私が見たところ、
大きくは3つ
1:小型軽量化
2:AF周りの進化
3:収差の改善
の3つ。
細かくは色々あるかとは思いますが
上記3つがかなりの進化したんです。
小型、軽量化
小型化。という意味では
全長などそれほど変化はないのですが、
かなりスリムになった印象です。
今までの最大径が89.5mmだったのに
新型は最大径が84.7mmとなり
上記にもあるように13%の小型化、
それでいてフィルター径は以前と変わらず
77mm径となっています。
そ・れ・よ・り・も
やはり大きいのは
軽量化
軽くなったといわれる「SEL2470GM2」よりも
50gほど軽く,
初代と比べて20%も軽くなっています。
軽くなるのは大歓迎ですね(*´▽`*)
ちなみに伺った話によると、
今回の軽量化に大きく貢献したのはAFモーターの
変更によるものが大きいそうです。
AFモーターに関しては後述いたします。
AF周りの進化
今までの初代85mmGMレンズ、
当時としては最強のアクチュエーター
「リングドライブスーパーソニックモーター」
というもので駆動していました。
中に入っている重く大きいレンズを動かすための仕様で、
どうしても・・・
オートフォーカスが遅い・・・
フォーカス時の作動音がうるさい・・・
等など問題点も多くありました。
作動音に関しては購入後
「異音がする!初期不良だ!」
なんておっしゃる方もいたくらいで・・・ww
それを今回「XDリニアモーター」
に変更したことにより、
・オートフォーカスの高速化、
・動作音の静穏化
・本体の軽量化
という恩恵にあずかったわけです。
これで・・
「ゴゴッゴ、ゴゴッ」
という動作音ともお別れ?ですねww
初代比「AFスピード3倍」「AF追従性7倍」という性能向上を果たしています。
というわけで当然・・・
連写番長「α9Ⅲ」の秒120コマ連写にも対応しました。
収差の改善
収差、画質面でのお話ですが・・・
ここに関してはまだ撮影してみていないので、あれですが・・・
基本的に初代の画質が素晴らしい!
と思っていた私はあまり気にしてはいなかったんですけど・・・
初代85mmGMの画質、
ちょっと収差(色ずれ、パープルフリンジ等)が気になる方は
一定数いた方思います・・・が
こちらにもレンズ構成等、色々な観点からメスを入れ改善したとのこと・・・
初代から引き続き今回の待望の発表85mmF1.4GMⅡも
「とろけるような非常に滑らかなボケ」
に関しては変わらず継承しているようなので、
画質に関しては、文句なし!
と思われますww
まぁ収差に関しては
「レンズの味」
ともいえるので、自分の好みでいいんじゃないか?
とも、思ったりします。
待望の発表FE85mmF1.4GM2のまとめ
いかがでしたでしょうか?
新型の85mmF1.4GMaster2。
最後に操作面ですが、
最新のレンズの装備にもれず、
FHBボタンの追加(縦位置用)
IrisLockスイッチの追加
がされております。
当店の85mm大好き人が・・・
「オラ、わくわくすっぞ。」×5
と騒いでいる85mmの最新型。
皆様いかがでしょうか?
詳しくは以下リンクSONYページご参照ください。
デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ FE 85mm F1.4 GM II SEL85F14GM2
最後に一つだけ・・・
ホンのちょっとでもでもいいから最短撮影距離・・・・
短くしてほしかった。
と思いつつ・・・おわり。
待望の発表!85mmF1.4GMⅡのお知らせでした。