SONY純正50mmレンズ比較Part3

前回までは最短撮影距離と絞り開放での写りを見てきましたが、今回は各レンズの絞り込みによる写りの違いを見ていきたいと思います。

皆様の参考になれば幸いです(∩´∀`)∩ワーイ

icon
3年保証付属ソニーストア価格 ¥252,868(税込)~

撮影機材としてはカメラはα7Ⅲ(ILCE-7M3)

レンズはフルサイズ用6本

50mmF12GMaster(SEL50F12GM)

50mmF14Planar(Eマウント)(SEL50F14Z)

50mmF1.8(SEL50F18F)

50mmF2.8Macro(SEL50M28)

50mmF14Planar(Aマウント)(SAL50F14Z)マウントアダプター(LA-EA5)

55mmF1.8Sonnar(SEL55F18Z)

今回はF2.8、F5.6、F11、各レンズの最小絞りを見ていきます。

まずは50mmF12GMaster(SEL50F12GM)から

icon
3年保証付属ソニーストア価格 ¥279,400(税込)

前回までと同じく最短距離で撮影しております。

さすが50mmF12GMaster(SEL50F12GM)といったところでしょうか、後ボケも嫌なところがなく素直にわかりやすくなっていきますよね、ただ、個人的にはもうちょっと色乗り(コントラスト)が欲しいかなっと感じました。ただし写す被写体にもよるのでかわいらしい感じに撮りたい感じには向いているかなと思います。

あと特筆すべきはAFの速さですね、これはピカ一です。

人気が出るのもうなずけます。

この50mmF12GMaster(SEL50F12GM)のスペックなどについて詳しくはこちらからどうぞ


続いてのレンズは50mmF14Planar(Eマウント)(SEL50F14Z)

icon
3年保証付属ソニーストア価格 ¥189,750(税込)

50mmF12GMaster(SEL50F12GM)が出るまではSONYミラーレス最強!?の50mmレンズとして君臨していたわけですが、そうはいってもZeiss基本的にはキャラクターが全く違いますね。

後ろの玉ボケなどもF2.8あたりまで絞るときれいな円形になりますし、また、ボケ方もなんというか締りがあるように見えませんか?先ほど述べたコントラストの高さも相まって全体的にすっきりとした絵作りだと思います。

どちらがイイっていうのは好みもあるかとは思いますが、ケースバイケースで使い分けたいものだと思います。

(贅沢だなぁ~ww)

この50mmF14Planar(Eマウント)(SEL50F14Z)のスペックなどについて詳しくはこちらからどうぞ

次は先の2本長大レンズと打って変わって、コンパクト、リーズナブルな50mmF1.8(SEL50F18F)です。

icon
3年保証付属ソニーストア価格 ¥33,550(税込)

正直言って先の2本と比べるのはキツイです(;・∀・)。

ただこれもこの50mmF1.8(SEL50F18F)の個性ととらえればいいんでしょうけど、悪く言えばピントの甘さ、よく言えばふんわり感?まぁユルいわけですよね。

でもこの感じを生かしてゆるふわな写真を撮っていけるのもこのレンズの魅力だと思いますので、リーズナブルなお値段ですので、ぜひ1本追加してみてはいかがでしょうか、写真のバリエーションがきっと増えるはずです!

あ、早々、忘れちゃいけないので伝えておきますが、AFは相当遅いですww、これもまた、この50mmF1.8(SEL50F18F)の個性の一つですので、これを含めてお付き合いいただければ幸いです(*^^)v

この50mmF1.8(SEL50F18F)のスペックなど詳しくはこちらからどうぞ

ちょっと短いですが続きはまたの機会でよろしくお願いいたします。

それではお付き合いありがとうございました。

ご注文は各レンズのリンクからぜひともよろしくお願いいたしますm(__)m

icon
icon